恋空 プレミアム・エディション (初回生産限定版) [DVD] 価格: 16,800円 レビュー評価:3.0 レビュー数:18 私がこの作品を買ったのは、この春「アタシんちの男子」を見て、
瀬戸康史君にハマったことにあります。
確かに出来すぎた話だとは思いますが、もし、
このドラマと似た状況にあるカップル、知人、友人、家族関係があるとすれば、
後々悔いを残さない為にも、とても参考になる作品だと思います。
私は最近、入院してしまい病院のベッドでポータブルDVDプレーヤーで改めて見る機会がありました。
仮に私をヒロ(瀬戸康史)におき代えるとするなら、
私はヒロと比べて全然男らしくない。
|
劇場版 仮面ライダーキバ 限定 [DVD] 価格: 7,980円 レビュー評価:4.0 レビュー数:4 DISK1にはまぁTVスポットなり試写会なり舞台挨拶なりメイキングなり無難な特典映像が満載。 これだけだったら評価は★★★なんだが DISK2が素晴らしい。 四夜トークショーの1986ナイトと2008トークショー、素晴らしいよ・・・ 腹抱えて笑ったのは村田充の緊急参加。 最初は客席に居たらしい (気づけよ周りの人) んで1986ナイト後半戦に参加。 松田さんに成り代わって「誇り高きウルフェン族・・・」 とか言い出したもんだから会場は大爆笑 練習したんだって。 んで真打ち松田さんが復活。
|
仮面ライダーキバ Volume12 [DVD] 価格: 6,090円 レビュー評価:2.0 レビュー数:6 まず、最初に、私は脚本家の方のファンです。
それでも、このキバの結末は・・・弁解できません、してはいけないと思います。
結局、親子2代のストーリーが途中で整合性が取れなくなったため
渡くんのタイムスリップネタを入れたとしか思えない展開でした。
しかも話の収拾がつかないのを見越してか、最後は放置状態。
これではあまりにも視聴者、作品にかかわった俳優さん、スタッフに失礼だと思います。
しかも、投げっぱなしの最終回の悪弊は後番組のディケイドにも受け継がれて・・・ああ。
過去編、現代編のお |
|
SUPERNOVA(DVD付) 価格: 2,940円 レビュー評価:4.0 レビュー数:7 上手いとか下手とかではなく、瀬戸君の声が好きで迷わず購入しました。
TETRA-FANGの曲は、1曲目の「Destiny's Play」から聴いてますが、毎回違った雰囲気を見せてくれるので、とても聴き応えがあります。
今回のこのアルバムも、似ていて異なるところ、今までとはまた違う一面…こちらの期待を裏切らない色んな部分を見せてくれました。
個人的にこのアルバムの曲で好きなのは表題にもなっている「Supernova」です。
演技だけでなく、ボーカルとしての瀬戸君のこれからの活躍にすごく期待しています。 |
|
仮面ライダーキバ VOL.1 [DVD] 価格: 6,090円 レビュー評価:3.0 レビュー数:31 平成ライダーは全てDVDで順に見ているので、キバは今回が初見です。
1巻を見ただけでは、まだ全然わからないことだらけです(汗)
・主人公って何者?なぜキバに変身できるの?
・あの怪獣みたいなのナニ?暫鬼さんが住んでますけどw
・保護者と公言する女の子と主人公の関係は?
・ファンガイアってそもそもなに?
これらの疑問は少しずつ明かされるのでしょうね。
響鬼までと違って、なんとなく子供向け路線が強い感じ(キバット、ガルルセイバー、怪獣など)。
これから面白くなるかどうか、まだ解らないです |
となりの801ちゃん [DVD] 価格: 3,360円 レビュー評価:3.5 レビュー数:10 独特の価値観で趣味を堪能するオタク女子=“腐女子”の生態を描いた話題のドラマ。原案は、小島アジコによる同名の人気ブログ。主演は、瀬戸康史(D-BOYS)、広澤草。一見、どこにでもいるフツーのカップル、チベくん(瀬戸)と801ちゃん(広澤)が繰り広げる、オタクならではのディープな日常は、腐女子なら大いにうなずけるエピソードでいっぱい! 美男子どうしのカラミなど、妄想をほとばしらせる801ちゃんのハジケっぷりは、思わずうらやましくなってしまうほど。そんな彼女を優しく愛し、観察するチベくんの姿も微笑ましい。瀬戸と同じくイケメン俳優集団D-BOYSに所属する柳浩太郎も登場し、美系好きには見逃せな |
|
|
|
仮面ライダーキバ VOL.9 [DVD] 価格: 6,090円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 自分に相応しいバイオリンが見つからない。
そう真夜に告げる音也だが、彼女は無いなら自分で作ればいいと助言する。
だが、彼女がファンガイアであることを知るドッガの行動によってついに音也はそのことを知ってしまう。
しかし、それをなんでもないことのように、真夜と音也はバイオリンを作り始めた。
まるで何かに憑かれたようにバイオリン製作に励む音也を見かねたガルルが忠告をするも彼は聞き入れない。
やがて完成したバイオリン。
だが真夜は、まだこのバイオリンには魂がこもっていないという。それを聞いた彼は、完成 |