|
|
サボテン 価格: 1,223円 レビュー評価:5.0 レビュー数:7 ポルノのカップリングがとても好きでシングルも結構持ってますが、このサボテンはその中でも一、二を争うほどいいです。
ダイアリーは三人の想いがまっすぐに伝わってきて思わず泣きそうになりました。「ダイアリー」というだけあっていつもよりストレートな晴一さんの歌詞もいいです。
いつか会えたらは短い中にストーリーがぎゅっと詰まってます。「あなたはいない」のに「たぶん好きだよ 明治通り沿いに素敵なオープンカフェを見つけたよ」と語りかける主人公が切ないです。
もちろんサボテン、サボテンsonorityも素晴らしいです。歌詞が過去形 |
NaNaNa サマーガール[MAXI] 価格: 1,223円 レビュー評価:4.5 レビュー数:27 個人的に、NaNaNaはシングルにしてほしくなかったです。アルバム曲かカップリングにしてほしかった。
歌詞が不評のようですが、私は終始アホらしいこの詞が好きです。でもサビのメロディは盛り上がりに欠ける気がするし、昭仁さんの歌い方がもっと突き抜けて力強い感じのほうがいいかなぁと思います。全体的に音が軽くて薄い感じがします。
でも、カップリングのPRISON MANSIONはすごい好きです!歌詞もメロも歌い方も好きです!とくに詞は晴一さんらしい皮肉たっぷりで・・・ライヴで聴きたいなぁと思いました。
稲妻サンダー99もかっこいいです。やっちゃった感が好きです。 |
渦 価格: 1,223円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 Tamaの作曲センスが冴えわたってる。
今までもTama曲にはたくさんの名曲があったけど、「渦」はその仲でも独特な雰囲気を醸し出している。そこに晴一の儚くもドロドロした歌詞。昭仁のエロくてかっこいい歌い方。
すべてが調和していてすごいと思う。三人の才能を感じた一曲。 |
|
ギター弾き語りポルノグラフィティ/PORNO GRAFFITTI BEST RED’S+BLUE’S 価格: 1,890円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 ベストアルバム「RED'S」「BLUE'S」の曲が全て入っているので、 シングル曲(アポロ〜ラック)のアコギギター譜はこれでOKです! その他にもファンに人気の曲がたくさんあるので、 アコギを持ってるポルノファンはチェックする価値ありかと思います。 難易度をギター初心者の私が言うのもなんですが、 初心者にはだいぶ難しいかと思います。 練習していくなら、まずは「サウダージ」からかなぁ・・・ バレーコードもありますが、Fができた人・できそうな人には 良い練習曲かと思います。 これ全部弾けたら相当実力上がると思いますよ。。 (5/28に一 |
|
Mugen 価格: 1,223円 レビュー評価:4.5 レビュー数:12 トランペット・・・サックス・・・
トロンボーン・・・とにかく重厚な音の洪水だ。
幻想的なメロディと、クラシック、ジャズ、現代音楽の
要素を取り入れた抽象的な楽曲構成が見事にマッチしてる。
そしてヒトくんの書くなんとも言えない虚実をゴチャ混ぜにしたような
歌詞のおかげで、まるで物語に入っていくような感覚になっちゃうね。
いつ聴いても陶酔できる1曲。 |
ポルノグラフィティ 価格: 1,680円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 やはり最初に聴くべき作品ではないだろうか?
ヌーノは最強だと誰しもが感じた傑作ポルノグラフィティは強力なリズム隊と華やかでファンキーな楽曲に彩られた衝撃作だった。
当時のLAメタルにありがちな媚びた部分はなく、ラップを取り入れたりジャズっぽいバラードがあったりと野心的。
しかしながら、ヌーノ自身は「オーバーダブして録った大砲みたいなサウンド」と、あまり好印象とはいえない発言をしている。
一言で言えばハチャメチャな乗りと勢いで突っ走る至極キャッチーなハードロック。
当時この作品に比肩 |
|
|