|
the popular music ~筒美京平トリビュート~ 価格: 3,000円 レビュー評価:4.5 レビュー数:13 これ、トリビュートもの、の中でも秀逸ではないですか。ふつう、トリビュートもの、っていうと、基本オマージュだとしても、一方でオリジナルと競ってどうにか自分色だそうって気合いが聴き手に伝わってリラックス出来ない作品も正直あったりするんだよね。あと、各人のオマージュ度に差が見えちゃってツライとか。
そこ行くと、京平先生自体は作曲家だから、直接競うって感覚は薄いと思うし、その作品の質量の豊富さから、多分、各人の思い入れってのもそれぞれにあって、しかも、すごいなぁと思ったのは、その曲を選択したアーティストと楽曲が、もうドンピシャなんだよね。参加しているアーティストの幅も広いんだけど、み |
|
|
|
Dr.コトー診療所 スペシャル・エディション 1 [VHS] 価格: 10,290円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 これは医療ドラマであると同時に人々との交流を描いた人間ドラマである。医療施設もない島に単身で来たわけありのコトー先生を吉岡秀隆が熱演している。コトー先生は今までのドラマにありがちな威厳ある医者とは異なった親しみやすく優しさあふれる人柄だ。医者が患者を自分のことのように思い、涙を流すのはきっとコトー先生くらいだと思う。だからこそ医者を信用していなかった島民の心を溶かしていけたんだろう。 |
世界の中心で、愛をさけぶ 完全予約限定生産DVD-BOX 価格: 10,500円 レビュー評価:3.5 レビュー数:39 ある日、朔太郎(大沢たかお)の婚約者・律子が突然書置きを残して失踪した。彼女の行き先が四国である事を知った朔太郎は、後を追いかける。四国は朔太郎の故郷でもあり、高校時代の初恋の思い出が眠る場所でもあった…。 片山恭一の大ベストセラー純愛小説を『GO』の行定勲監督のメガホンで映画化し大ヒットを記録した作品。ドラマの中心となるのは、高校2年の朔太郎(森山未来)と同級生アキ(長澤まさみ)との初々しくも哀しい初恋の顛末だが、映画化に際しては、さらに現代の設定をオリジナルで盛り込むことで、過去を乗り越えて未来を歩もうとする男女の姿をも感動的に捉えることに成功している。故・篠田昇の秀逸 |
バトル・ロワイアル [DVD] 価格: 5,460円 レビュー評価: 3.0 レビュー数:95 大人の自信を取り戻すため可決された新世紀教育改革法「BR法」それは、全国の中学3年生から選ばれた1クラスの生徒たちを無人島に集め、最後のひとりになるまで殺し合いをさせる残酷なサバイバルゲームだった。 ある日突然、42人の生徒に強制される殺し合い。歯向かえば容赦なく消され、おびえ怒りながらも与えられた武器を手に、自分たちの命をかけた殺戮(さつりく)ゲームの幕を切る。初めて味わう死と隣り合わせの極限状態で、夢、希望、願い、友情…さまざまな自分の思いと向き合いながら武器を抱えて走る彼らの姿に、凝縮された青春像が垣間見れる。 また、ビートたけし演じる中年教師をとおして居 |
少林少女 コレクターズ・エディション [DVD] 価格: 4,935円 レビュー評価:2.0 レビュー数:78 作り手としての面白さと、観客としての面白さを見事に履き違えてしまった感じの作品。
ハチャメチャで支離滅裂な内容が逆に、製作中は学祭感覚で面白いと錯覚してしまうのでしょうね。参加スタッフも今頃、冷静になって見返して観て赤面しているんじゃないでしょうか。
割と豪華なキャストに金のかかった舞台&特撮と、色々な意味で無駄を感じさせられてやまないですし。
名前だけの少林拳、意味もオチも無いラクロス、とってつけたように始まる光と闇の戦いから、炎のドラゴンとか出す小林ラクロスって……いったい何がしたかったのやら。 |
|
|
|